スムーズな切り始め、パワフルな切断力!
造園作業に最適です。横挽き可変ピッチを採用しスピーディーにパワフルな切断が可能で、果樹園や山林での枝打ち、伐採作業に適した鋸です。
鞘付タイプはベルト等で腰にケースごと装着し使用したい時に取り出して使えます。
用途 生木鋸
造園・林業・果樹・仮枠
適用材
生木・集成材・一般木材・コンパネ
造園作業に最適です。横挽き可変ピッチを採用しスピーディーにパワフルな切断が可能で、果樹園や山林での枝打ち、伐採作業に適した鋸です。
鞘付タイプはベルト等で腰にケースごと装着し使用したい時に取り出して使えます。
造園・林業・果樹・仮枠
生木・集成材・一般木材・コンパネ
鋸刃の目の細かさを比較する表示。
当社ではピッチ&寸何枚目と2通りの表現を使用しています。
一刃の目の大きさ、一刃の先端から次刃の先端までの距離をいい、数値が小さい程目は細かく、大きくなる程、荒くなります。
基本的に薄い刃程、細工作業に適し、厚い刃は造作に適しています。また、相対的に薄い刃には細い目、厚い刃には荒い目となっています。
一定の距離間(1寸30.3mm)の目の数、従来より職人等は、寸尺の表示方法を使用しており歯の並び1寸の間隔にいくら歯(刃)があるかで目の細かさを表示しています。
超高周波(27.12MHz)を用い、衝撃エネルギーで鋸刃の表面のみを、
0.003~0.005秒で焼入れ温度まで加熱して硬化層を得る熱処理方法です。
表面硬度は、Hv900~1200に仕上がります。(硬さ比較:目立てヤスリ=Hv800~850)
表面のみ固く、中心部は柔軟性のある焼入
当社では、耐久性のある刃に仕上げるため、自社で開発した衝撃焼入機を使用しています。
焼入の基本である「位置刃に付き一回の焼入」を忠実に守り、一刃一刃確実に焼入れしています。鋸材の柔軟性を活かす為、表面のみ焼入れを施しています。